ENTRY

How long have you been living in Japan?

カテゴリー:ブログ



Hello everyone, It's here, Hario's spring campaign 2025 is under way this week! Come on over for 4 free trial lessons with us. I can't wait to meet all of our new students this year. I've been a teacher here at Hario for almost 12 years now! I have some students who were in kindergarten when I fi… 
Read more

2月スタート

カテゴリー:ブログ



2月に突入しましたね。 本日より新スケジュールが始まりました。 以前までは別曜日にいた子が月曜日にいることに新鮮味があります 最初のクラスでは既存のクラスに1名新しく加わりましたが、 皆、仲良く楽しくやれている様子でした。 この後もそのようなクラスがあるので、新しいクラスで緊張しないよう、 楽しませてあげられればと思います 大野のクラスが初めての皆さん、宜しくお願いします   また新スケジュールとともに春の入会キャンペーンが始まりました。 2/3から3/21までの期間中、最大で4回の無料体験レッスンが受けられます。 … 
Read more

Hario Spring Campaign 2025

カテゴリー:ブログ



Hello everyone, It's the last week of January! I'm waiting for the warm weather of spring to arrive, but I'm afraid we'll have to wait at least one more month because February can be just as cold as January. The Eiken tests took place here last weekend. Our students have been working hard all thr… 
Read more

お疲れ様でした

カテゴリー:ブログ



こんにちは、大野です。 寒の戻りが来ましたね。 この所温かい日が続いていただけに、 皆様、体調管理をお気を付けください。   一昨日、土曜日ですが、英検®を受験された皆さんお疲れ様でした。 どのような結果でしたでしょうか? 練習の成果はだせましたか? 今回の試験は準2級が凄くむずかしかった様に感じました そして特に準2級や2級になると1部を苦手とする方が多いように思います。 上の級に行けば行くほど覚えるべき語彙の数が増えるので、 常日頃から語彙力付けて行けたらいいですね 今回の結果は2月17日(月)の発表とい… 
Read more

What’s the Story?

カテゴリー:ブログ



Hello everyone, How's it going? That's what I asked a student the other day. I was met with a blank face and silence. I explained, that it simply means, "How are you?" "Oh, I'm fine", replied the now relieved student. That got me thinking about how many different phrases we use to ask people how … 
Read more

いよいよ

カテゴリー:ブログ



こんにちは、大野です。 雨上がりの月曜日、気温が少し暖かくなりましたね。 さて1月も後半に差し掛かっていますが、今週末は英検®が控えています。 これまで対策授業を行ってきましたが、参加されていた皆さん、 得点は上がってきましたか 今週が本番の週となりますので、自分の苦手とする項目を中心に練習してください。 また3級以上の級の皆さんはライティングの宿題があれば写真を撮って送って下さいね 添削してお返し致します すでに開始時間については1月のニュースレターでお知らせしております。 まだご確認下さい   それではあと… 
Read more

新しい文法講師の杉山です

カテゴリー:ブログ



初めまして。   (一番手前)   2024年10月から着任しました、杉山 侃大(すぎやま かんた)と申します。   趣味はキャンプ、バスケをすること、絵を描くことです。   大学時代にオーストラリアへ短期留学、そして1年休学し、カナダへワーキングホリデーに行きました。   子供の時から英語ができたわけではなく、高校三年の時に本格的に勉強し、今ではネイティブイングリッシュスピーカーと   問題なく会話ができるようになりました。   そ… 
Read more

New Year’s Seasonal Food

カテゴリー:ブログ



Hello everyone, We’re getting back into the swing of things now after the first week back at work. But it turns out there is already a national holiday today. That’s strange, we just had a big holiday for Christmas and the new year! Hario is still open for business however, and students are makin… 
Read more

講習など

カテゴリー:ブログ



こんにちは、大野です。 本日は成人の日で祝日ですね。 3連休の最終日でしたがどのように過ごされましたか? HARIOでは本日英検対策授業が行われました。 主には上の級が対象となりましたが、 どの級も通常の英検対策よりも多くの生徒さんが参加してくれました 中には冬期講習に参加し英検の練習をしてきた生徒さんで、 満足できる点数を取れた様で喜んでいる生徒さんもいました それでもまだまだこれから皆さん練習を積んでいけば伸びてきますので、 引き続き、冬期講習、英検対策などで頑張っていきましょう   明日以降も英検対策が予… 
Read more

Happy New Year!

カテゴリー:ブログ



Hello everyone, Happy New Year! Did you have a good holiday? I took my first trip to Kyushu for a few days. I'm a fan of tonkotsu ramen, so I couldn't wait to try Fukuoka's famous specialty. It was delicious, as was the mentaiko and motsu, which are also specialties of the area. We went to Shikaj… 
Read more