ENTRY

春休み

カテゴリー:ブログ



こんにちは、大野です。 週の始まりとなりました本日ですが、 これまでとうってかっわって寒くなりましたね。 そんな中でも半袖の生徒さんもいましたが、、 春休み中という皆さんが多いと思いますが、 今週で終わってしまうという方が多いかと思います。 お休み中に遠方へ旅行に行ったり、海外に行ったりと、 色々な思い出をつくれたんではないでしょうか 月曜日のAちゃんは2週間、福島県のおじいちゃんおばあちゃんのところに行くと かなり楽しみにしている様子でした 来週戻ってくると思うので、まだどんな様子だったか聞いてみたいと思います。 そして学… 
Read more

Where is all this pollen coming from?

カテゴリー:ブログ



Hello everyone, The heat has been turned up here in Fuji! Tuesday was the warmest March 25th ever recorded in Shizuoka prefecture, and it was even warmer on Wednesday. It's a big jump to mark the changing of the seasons. I wonder if this will last until April? The warmth of spring comes with a… 
Read more

読書の習慣

カテゴリー:ブログ



Hi there!   文法講師の杉山です:) 今日は読書の習慣があることのメリットについてお話ししようと思います!   結論から言うと、読書の習慣があると抱えている問題や悩み事などの解決の糸口になるということです。   例えば、睡眠に問題があるのなら、睡眠前は明かりを温かい色にしておくとスムーズに入眠できる等といった 情報が手に入り、問題解決が容易になります。 このような小さなことから、大きなことまで問題解決に役に立つ読書を子供のうちから習慣にしていると 大人になった時に苦手意識がなく問題解決の… 
Read more

Spring Brake

カテゴリー:ブログ



Spring is finally here, after a few false starts over the last couple weeks it feels like it has begun and the end of winter. I hope everyone is enjoying their spring brake and time off school.   春がついに訪れました。過去数週間の間に何度か始まりそうでそうならなかったものの、ついに冬が終わり春が始まったと感じられます。皆さんが春休みや学校の休暇を楽しんでいることを願っています。 … 
Read more

春のスペシャルレッスン

カテゴリー:ブログ



こんにちは、大野です。 このところかなり暖かく過ごしやすいですね。 ですがこれからまた気温が下がる様ですので、 まだ暖房を片付けるのは早そうです。 少し前にラインでお知らせが流れましたが、 この春休み期間中に英会話講師との1対1のショートレッスンが行われます 20分で外国人講師と1対1の会話のレッスンです。 特に通常授業とは違い、カリキュラム等は無いので、 例えば旅行で使う英語を教えてほしい、発音の練習をしてほしい、 サッカーが好きだからサッカー用語を知りたい、 など様々なご要望にお応えできると思います 本当に内容はどう… 
Read more

School’s out for spring vacation!

カテゴリー:ブログ



Hello everyone, It's been yet another wet and rainy week! I've been waiting for the nice spring weather to arrive. Where is it? Hopefully we don't have much longer to wait. We finished Saint Patrick's week on Monday the 17th, which was St. Paddy's day. It was an amazing week, thanks to all of … 
Read more

St. Patrick’s Week

カテゴリー:ブログ



I hope everyone had a fantastic Saint Patrick’s Week and had fun playing games in lessons and dressing in green as much as we did! It was a great week, and I hope you also learned something new about Irish culture.   こんにちは、アラン・モリスです みなさんが素晴らしいセント・パトリックスウィークを過ごし、授業でのゲームや緑色の服を着ることを楽しんでくれ… 
Read more



Hi there:)   文法講師の杉山です!   本日はオーストラリア留学で得たことについてシェアしようと思います!   結論から言うと、「自分のことを知る」きっかけになりました。   オーストラリア留学当初、風邪を引いてしまいました。なぜなら、慣れない湿気の少ない日差しやホームステイ先の プールに入ってから体や髪を乾かさないで、語学学校まで自転車で通学していたからです。   高い金額を払ってオーストラリアに留学をし、英語を本気で勉強したいと思っていた自分にとって風邪を… 
Read more

セントパトリック

カテゴリー:ブログ



こんにちは、大野です。 本日はセントパトリックスデーですね 先週の火曜日からHARIOでは「みどりの日」として お祝いをしています。 生徒の皆さんもしっかりと「何か緑のもの」を身に着けてきてくれました 木曜日に体験に来てくれたMちゃんは緑の装飾を不思議に思ったらしく、 「なんで緑なの?」「セントパトリックスってなに?」 などの質問がいろいろ出てきました 本日で最後となりますが、皆さん楽しんでくれたでしょうか? また写真もお楽しみに   そして明日は英検®2次試験の合格発表があります。 先日、2次試験を受けられ… 
Read more



HARIOでは、3月11日(火)から3月17日(月)までを「St. Patrick's Week」とし、この期間中は、緑色のものを身に着けてお越しいただくようお願いしています。皆さんで一緒にアイルランドの文化を楽しみましょう! また、教室にはSt. Patrick’s Dayを紹介するポスターが掲示されていますので、ぜひご覧ください。St. Patrick’s Dayについて、さらに知ることができますよ。 ********************************* 春の入会キャンペーン ■キャンペーン期間:2/3~3/21 … 
Read more