Hello everyone,
Last Sunday was Easter Sunday, so everyone in Ireland ate chocolate eggs. That custom isn’t popular here in Japan, but if you look around, you can find some easter eggs in Fuji. I have seen some a few years ago in Kaldi in Aeon. It’s funny that they are difficult to find here because it’s a bit like an easter egg hunt! That’s an easter custom that involves hiding chocolate eggs for kids to search for. There is a character called the Easter Bunny who hides lots of eggs for people to look for. While easter eggs have been eaten as a Christian tradition for hundreds of years, there is another, more recent, meaning to the term. Easter egg can also refer to a message, image, or feature hidden in software, a video game, a film, and so on. This kind of easter egg began in the 1980s and first occurred in Atari video games, where players could find hidden messages in a game if they looked around. This grew in popularity and these days there are many easter eggs included in almost every form of media. The name refers to an easter egg hunt, because you have to look around carefully to find them. For example, Seinfeld, a popular American comedy in the 80s and 90s had a total of 180 episodes. People said that there was a superman figure hidden in the background in every episode. So, people watched carefully to try and find him. It turned out to be a false rumour, however, Superman can be found in the background of every episode after season 5.
It’s April now and spring at last. The warm weather arrived suddenly last Friday and it really feels like spring now. I’m looking forward to Cherry Blossom which should start blooming soon. Are you going on a hanami picnic this year?
Alan
みなさん、こんにちは。
アラン・フィリップスです。
先週の日曜日は復活祭(イースター)で、アイルランド人はみんなチョコレートエッグを食べました。
その習慣は日本ではあまり一般的ではありませんが、探せば富士周辺でもイースターエッグを見つけることができます。数年前にイオンのカルディで見たことがあります。日本でチョコレートエッグを見つけるのは、イースターエッグハントに似ていて面白いですね。これは、子供たちがチョコレートエッグを探すイースターの習慣です。イースターバニーと呼ばれるキャラクターが卵を隠して、人々が探せるようにします。イースターエッグは何百年もの間キリスト教の伝統として食べられてきましたが、この用語にはもっと最近の別の意味があります。イースターエッグは、ソフトウェア、ビデオゲーム、映画などに隠されたメッセージ、画像、機能を指すこともあります。この種のイースターエッグは1980年代に始まり、Atariビデオゲームで最初に発見されました。プレイヤーは周囲を見回せばゲーム内に隠されたメッセージを見つけることができました。これは人気が高まり、最近ではほぼあらゆる形式のメディアに多くのイースターエッグが掲載されています。この名前は、イースターエッグ探しを意味しています。イースターエッグを見つけるには注意深く探さなければならないためです。たとえば、80年代から90年代に人気のあったアメリカのコメディー「サインフェルド」には、合計180のエピソードがありました。すべてのエピソードの背景にスーパーマンの人物が隠れていると言われていました。そこで皆、彼を見つけようと注意深く見ていました。結局それは誤った噂であることが判明しましたが、シーズン5以降、すべてのエピソードの背景にスーパーマンが登場します。
4月に入り、いよいよ春ですね。
先週の金曜日に急に暖かくなり、すっかり春を感じます。もうすぐ咲き始める桜が楽しみです。
みなさんは、今年はお花見ピクニックに行きますか
アラン・フィリップス
*************
~本物だから、だんぜん楽しい!!~
幼児~大人までの外国人による英会話スクール⁺日本人講師による英検取得クラス
富士市国久保3-1-10 2F
月~金 12:30~21:30 祝日)土、日 駐車場20台完備
無料体験授業、随時受付中。下記又はウェブからお問い合わせください。
URL) https://www.hario-english.jp
TEL)0545-53-8181
MAIL) info@hario-english.jp
HARIOのインスタ